Q&Aよくあるご質問

お問い合わせの前に、まずはこちらのページをご参考いただけると幸いです。

このページでは、受講生の皆さまからのお問い合わせの多い疑問やご質問について掲載しています。

 

お申込み・日程関連について

申込み後のメール、Zoomリンクが届きません

メールが届かない場合は、アドレスに誤りがあるか、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性がございますので、迷惑メールフィルタ等をご確認ください。

また、『office@mlaj.or.jp』からのメールの受信設定を行っていただけますと幸いです。

なお、iCloud、docomo、au、ezwebは大変届きにくくなっております。 自動返信メールが届かない場合は、他のメールアドレスをお試し下さい。

弊法人事務局へお問い合わせください。
> office@mlaj.or.jp

『0日目』の参加日程を変更したいです

コチラよりお手続きをお願いいたします。

本講座の日程変更をしたいです

弊法人事務局へお問い合わせください。
> office@mlaj.or.jp

申込から3営業日後の15時までに入金が間に合わない場合はどうしたらいいですか

弊法人事務局へお問い合わせください。
> office@mlaj.or.jp

登録したメールアドレスを変更したいです

弊法人事務局へ、メールアドレス変更希望の旨をお知らせください。
> office@mlaj.or.jp

セミナーに当日参加できなくなりました

弊法人事務局へお問い合わせください。
> office@mlaj.or.jp

Facebookグループには参加しなくてはいけませんか?

Facebookグループを使用する目的としては、ご自身の学びのためのアウトプットの場として活用しております。

アウトプットや分かち合いは、セミナーの価値を高めることに繋がるためお勧めしております。

Facebookのやり方がわかりません

【Facebook サポートについて】
https://jb-revo.com/m/ox7q

Zoomについて

パソコンにカメラ・マイクが付いていませんがセミナーに参加できますか?

別途マイクやイヤフォンなどをご用意していただき、パソコンに接続いただければ、パソコンからご参加いただけます。

また、セミナーはスマートフォンからのご参加も可能でございます。

なお、事前に無料アカウントを開設しておく必要がございます。 Zoomの基本的な使い方につきましてはコチラをご確認ください。

Zoomの使い方がわからないので教えてほしいです

Zoomの基本的な使い方につきましてはコチラをご確認ください。

Zoomのアカウント作成方法がわかりません

Zoomの基本的な使い方につきましてはコチラをご確認ください。

Zoomに入室しましたが、音声がきこえません

Zoomの基本的な使い方につきましてはコチラをご確認ください。

Zoomに入室しましたが、カメラが映りません

Zoomの基本的な使い方につきましてはコチラをご確認ください。

事前準備について

講座に必要なものは何ですか?

講座当日のお持ち物や受講環境の準備などにつきましてはコチラをご確認ください。

事前課題はどこから確認できますか?

事前課題につきましてはコチラをご確認ください。

10日間のプログラム概要を確認したいです

10日間のプログラム概要につきましてはコチラをご確認ください。

講座参加の注意点

顔出しできないけど、セミナーには参加可能ですか

弊法人のセミナーでは、 講師が皆様のお顔を拝見しながら内容をご理解いただけているか、皆さまの表情を確認しながら進めて参りますので、 カメラは、常時オンでお顔出しできる状態でのご参加が必須となっております。

また、セミナー中は、マイクはミュートですがいつでもオンにして会話ができる状態でのご参加が必須となっております。

ですので、 当日、カメラオン・マイクオンにご協力いただけない場合は、ご受講いただけないことと、日程の変更をご案内しておりますこと、 ご理解とご了承いただけますと幸いです。

スマートフォンやiPadから参加は可能でしょうか?

スマートフォンやiPadからの参加も可能でございます。

視聴しやすさの観点から、可能な限りパソコンからのご参加を推奨をしております。

その他

その他の問い合わせについて

弊法人事務局へお問い合わせください。
> office@mlaj.or.jp